人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2013GW・青もみじと巡礼旅・京都&奈良 【その9】

最後の一日の始まりです。
この日はカミさんと二人、娘は仕事。
まず最初に向かったのは・・・京都といえば、ここは外せないお寺。
東寺です(^_^;)
GW期間中は五重塔内部特別拝観中ですので
朝イチはここから始めます。

東寺南大門から入ります、去年末に来た時はこの南大門を出て
「また来ます」と一礼し帰りましたので、今回は
「また来ました」と言って一礼して入りました(^^)

のんびり境内を歩き、「食堂」前を抜けて受付で拝観券購入して
中へ入ります、瓢箪池からの五重塔、
この風景は何度見てもいいですね(*´∀`*)
国宝五重塔内部は昨年のGWに見てますが
これも何度でも観れるうちは観たいもんです、
ただカミさんは初めてでしたので興奮しております(^_^;)


2013GW・青もみじと巡礼旅・京都&奈良 【その9】_b0247073_23404374.jpg




2013GW・青もみじと巡礼旅・京都&奈良 【その9】_b0247073_23411569.jpg




2013GW・青もみじと巡礼旅・京都&奈良 【その9】_b0247073_23413378.jpg




塔内には五智如来と八大菩薩が安置されてます、
ちなみに密教の五智如来の中心仏は大日如来ですが
塔内に大日如来の仏像はありません、五智如来の4仏が中心の心柱を取り囲むように
安置されてます・・・実はその「心柱」こそが大日如来だと見立ててるのです!
やっぱ密教の考え方・・カッコいいなぁ(^^)
五重塔の上へ突き抜ける心柱の先こそが大宇宙、その宇宙の中心仏・大日如来。(*´∀`*)


2013GW・青もみじと巡礼旅・京都&奈良 【その9】_b0247073_23421224.jpg



2013GW・青もみじと巡礼旅・京都&奈良 【その9】_b0247073_2342384.jpg




そしていつものように巡る順番は一緒です
まずは金堂の薬師三尊&十二神将、
巨大仏の前で人はもう呆けたように口を開けて見上げるしかありません(^_^;)
薬師如来の座る台座にぐるりと彫られた十二神将像、
金堂内の雰囲気はもう別世界です。


2013GW・青もみじと巡礼旅・京都&奈良 【その9】_b0247073_2343127.jpg




そして講堂へ
立体曼荼羅でございます(*´∀`*)
五智如来が变化した姿を明王と菩薩で表した密教そのものの仏像群です。
しかし、この变化というか変身ってなんともマンガチックというか
面白いですよねぇ〜、不動明王は大日如来が変身した姿なのですから(^_^;)
大魔神的です(^^)
しかも5人、そうなると密教界のゴレンジャーとでも言いましょうか!
密教を守るゴレンジャーなんですね。
しかし圧倒されます、こうなるともう観念も解釈もありません、
ワタシらただの衆中はもう想像を超えた世界観に手を合わせるしかありません(^_^;)



2013GW・青もみじと巡礼旅・京都&奈良 【その9】_b0247073_23434231.jpg




いつものように最後は大師堂で弘法さんに挨拶して
食堂(じきどう)で御朱印を頂きます。
ちなみにこれで一冊目の京都用御朱印帳が終わったんで東寺で新しい京都用御朱印帳を
購入しました。
東寺での見仏を終え、東門から出て
今回、とある目的を完遂するために京都の北区西賀茂にある「神光院」を
目指します、バスで行きましたが中心からは少し遠いですね、
あの西賀茂神社の先ですから。

【Carl Zeiss Distagon T* 2.8/21 ZF.2】
2013GW・青もみじと巡礼旅・京都&奈良 【その9】_b0247073_2344950.jpg



【Carl Zeiss Distagon T* 2.8/21 ZF.2】
2013GW・青もみじと巡礼旅・京都&奈良 【その9】_b0247073_23441322.jpg




小さいお寺でそんなに(全く?)有名でもない「神光院」ですが・・(^_^;)
実は以前、東寺で「三弘法参り」なるものを知りまして
なんでも・・かつて四国八十八か所へ旅立つ前に参拝した三箇所のお寺巡りを復活させようという企画だそうです、
そういう企画は好きなんで乗っかりました(^_^;)
それ専用の御朱印帳と三箇所でそれぞれ巡礼グッズが売られておりますので
御朱印とそれらを揃えれば「完遂」です・・というか四国八十八は・・・無理です(^_^;)
揃えたものの画像は(⇓)に貼り付けておきます!

神光院は市バス終点の1個前の停留所「神光院前」下車ですが
乗った時は満員のバスもワタシらがここで降りる時は誰もいませんでした、
地味なお寺さんですがそれでも数人の参拝客がいらっしゃいます。
奥の受付で呼び鈴押したらご住職が出てきて御朱印書いていただきました。
静かなお寺でしばしのんびりして神光院を後にします。

ここからまたバスで中心部まで戻り、新緑の「哲学の道」を
のんびり歩くことにします。
その前に「銀閣寺」を見物します、遠い昔、一度来てますが
その時の記憶が金閣寺同様ほとんどない・・(^_^;)
改めて見てみたくなりました、大人の修学旅行ですね(^_^;)

【Carl Zeiss Distagon T* 2.8/21 ZF.2】
2013GW・青もみじと巡礼旅・京都&奈良 【その9】_b0247073_234584.jpg




銀閣寺へ延びる一本道の入り口付近のバス停で下車して
とりあえずランチ・・でもさすがにGW、かなりな人で賑わってます、
簡単に済ませ、銀閣寺へ向います・・・で、入り口から大混雑(>_<)
とりあえず受付に御朱印帳を預け、列に並び中へ・・・
地味な建物・・それが銀閣寺です(^^) 正式には「東山慈照寺」
地味ですが・・国宝!
境内の東求堂もまた国宝です、入り口は狭いですが中は広く上へ行けば
さらに見晴らしもいいです、が、あまりの人の多さに途中でUターンです、
仏が居ないとこんなもんです、テンション急降下(^_^;)
まぁ、禅の世界観もいいし、庭もいいんですけどね!

【Carl Zeiss Distagon T* 2.8/21 ZF.2】
2013GW・青もみじと巡礼旅・京都&奈良 【その9】_b0247073_23452598.jpg



【Carl Zeiss Distagon T* 2.8/21 ZF.2】
2013GW・青もみじと巡礼旅・京都&奈良 【その9】_b0247073_2346648.jpg



【Carl Zeiss Distagon T* 2.8/21 ZF.2】
2013GW・青もみじと巡礼旅・京都&奈良 【その9】_b0247073_23463430.jpg




銀閣寺を出てのんびりと哲学の道へ
ここは気持ちいい散歩道です。
とりあえず終点の南禅寺までとぼとぼ歩くことにしました。


【記載なき写真はすべて AF-S NIKKOR 24−70mm f/2.8G ED】

【三弘法まいり】(GRDⅣ)
2013GW・青もみじと巡礼旅・京都&奈良 【その9】_b0247073_2347723.jpg

2013GW・青もみじと巡礼旅・京都&奈良 【その9】_b0247073_23471090.jpg



最終回へ続く

by opaphoto | 2013-05-14 23:48 | 京都&奈良&近畿(巡礼旅行記) | Comments(0)