人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スバル・フォレスター熟考

10年目の車の買い替え、とりあえず3月頃に期末決算狙いで

商談しようかなぁ~ってな感じでのんびり構えてました。


その前にフォレスターのことを知らなすぎるので

Amazonで古い雑誌を注文して読んでみました、

モーターファン別冊「新型フォレスターのすべて」(^_^;)

基本は良いことばかり書いてあるので、更に背中を押された感じです(笑)

一応、ざっくりと知ることが出来ましたけどね。

そこで選定に入ります。


まず、幾つかグレードがあるので、

どれにするかを決めないといけません。

大きく分けて2種類、ターボかNAかが最初の選択、

ちなみにターボ車は1種類、NAは5種類のラインナップなのです。

ターボ車は280ps、凄まじい破壊力、でも、ワタシには必要ないですね (^_^;)

148ps・20.0kgの自然吸気エンジンで十分なので、NAモデルにします。


スバル・フォレスター熟考_b0247073_23095044.jpg




次はグレード。

ターボモデルのXTとNAのS-Limitedモデルはフロントバンパーの

デザインが同じで、それ以外のNAモデルは違うフロントバンパーのデザインになってます。

ワタシが選んだのはラインナップの中でもよりSUVな雰囲気のある

特別仕様車のX-BREAK。

何処が特別かというと、まずルーフレール仕様(ついつい選んじゃうんですよねぇ)

内装では撥水シートにオレンジのアクセント、好みが分かれそうな部分ですが(^^)

カーゴルームは撥水フロアボードにスライドリッド(便利かどうかは今後)

一部、カーボン調加飾。

そして値段も手頃なので、NAタイプのX-BREAKにサクッと決めました(^_^;)


そして最後に決めた大きな部分・・・・車体カラーです、これは悩む所です。

悩み過ぎて意外と無難な色を選ぶ人が多いでしょうかね(^_^;)

後々の下取りの有利不利まで考える方も多いので、いや~大変です(笑)

まぁ、ワタシもそうでしたけど・・・。

でも、そうなると結局人気カラーになりますよねぇ~、

現在ならばほぼ三色です。白、黒、シルバーの没個性色(^_^;)


ワタシはこれまで、とにかくシルバー派でしたね、

シルバーと言ってもいろいろありまして

ブルーイッシュシルバーとかブリリアントシルバーとか。

とにかく、このシルバーは無難な色で汚れが目立たないということで選んでました、

たしかにあまり洗車をしないワタシにはベストチョィスでした (^_^;)

でもね・・・さすがに長年シルバーばかりだと、もう、いい加減飽きましたよ(笑)


メーカーは上記の三色以外にもいろんな色を施してくれてますし、

今回は今まで選んだことのない色にしたいと思いました、

特にアウト・ドアでは視認性を考慮して明るい色が良いです。

X-BREAKの車体カラーはなんと専用色も入れて10色も用意されてました。

その中で一番惹かれたのが「クォーツブルー・パール」でしたね。

スバルはブルー系なイメージがあるし、ワタシもブルーは好きな色なので。


その後、たまたま走行してるクォーツブルー・パールカラーの

フォレスターを見る機会がありました、出てる数が少ないのでしょうね、

ほとんど見ません(^_^;)

実際見た感想はカタログ写真よりも素敵でしたよ、

意外と主張し過ぎず、この色に決めて良かったなと思いました。

パール仕様ということで光の加減で青の濃淡が微妙に変わります。

あまり見かけないという点は逆に好印象ですね、

広い駐車場、自車探しで迷うこと無いし。

これで、とりあえず没個性色一辺倒だった自分からも脱皮出来ました(笑)


ここまで決めるとあとが楽です、もう特に悩む所無いし(^^)

その後はYouTubeでフォレスターを検索し、

たくさんの動画を片っ端から観ましたね(笑)

内容によっては何度も・・・。

お陰で良くわかりましたよ、まさに「百聞は一見にしかず」です。


『D型のカタログ』

スバル・フォレスター熟考_b0247073_23114730.jpg


いろいろ気付かされた点がありました。

まずアイサイトがD型からVer3にアップデートし

カラーで認識出来るようになり、その視野も拡大したということ、

先行車のブレーキランプ点灯で減速体制に入るわけですね。


ヘッドライトがLED1灯でハンドル操作に連動して左右に動くこと、

MOPでアドバンスドセーフティパッケージを組み込むと

後向左右から車両接近を検知しドアミラーのインジケーターや警告音で知らせてくれる。

バックで駐車スペースから出る時も検知してくれます。


ヘッドライトのロータリーシェードでオートハイビーム時に

対向車をアイサイトが検知すると照射エリアをコントロールして、

対向車や先行車が眩しくないように調整する・・・いやはや、そんな事までやってくれるんですねぇ~。

うーん、10年の進化を驚くほど感じましたよ。


更に高速道でアクティブレーンキープ作動で車線からはみ出そうとすると

ハンドル操作アシストが入るというじゃありませんか(・∀・)

当然ウィンカーを出せば解除します。


しかし、こういうシステムは日々進化してるので、今年より来年は良くなる、

さらに数年後はもっと良くなるかも、

・・・って、そんなこと考えてると買い時は何時やねん!ってことになりますが(笑)

現状でも十分な内容なので欲しい時に買うのがベストです。


カタログを見て思ったのは、10年前にはオプションだったものや

それ以後の新たな装備品が、ほとんど標準装備になってた点。

例えば全席シートヒーター、サイドエアバッグ&カーテンエアバッグ、

左右独立調整オートエアコン、ヘッドランプウォッシャーなど。


走破性に関してはX-MODE、昔、プラド購入時に

オプションで追加したシステムが標準仕様で組み込まれています(^_^;)

当然、進化もしてるわけですが。

その悪路走破性は映像見る限り、頼もしいの一言でしたね、

雪上走破性も然ることながら、とても心強いです、

元々、AWDなスバルの得意な分野でしたから

更に進化させ、磨きがかかった悪路走破システムとなります。


そんな事をいろいろ調べながらワクワクしてたある日、

いきなり、2017年1月22日、現行フォレスター(つまり、D型)が

注文受付終了し、わずかな年次改良を経てE型発売との情報。

それを知った時点で22日は過ぎてましたからね(^_^;)

これには驚きましたよ、微妙な時期だとは思ってたけど

1月下旬で注文受付終了は想定外(^_^;)

こうなるとD型を新車で注文することは出来ず、

ディーラー在庫処分狙いになるけど

メーカーオプションは当然選ぶことが出来ませんし、

車体カラーも。そうなるとD型購入に拘る必要はありませんので

最新のE型での商談になります。

E型は正式発表前ですが、その点どうなのか?

もう、こうなるとディーラーに行き、直接聞いたほうが早い。

丁度、アウトバックの半年点検のハガキが来てたので

その予約を兼ね、営業に電話します。

その時にフォレスターのNAに試乗したいことを告げました、

営業さんの声のトーンが一気に上がりましたね(笑)


諸々調整してもらい、連絡が有りまして、

2月12日の午後、試乗することになりました。

ちなみに試乗車は当然D型でした。

ぐだぐだと長くなりましたので、この辺で次回へと・・・(^_^;)



by opaphoto | 2017-04-21 23:00 | 車 関連(フォレスター&サンバー所有) | Comments(0)