人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その5】

いや〜まだ2日目の様子をグダグダと綴ってますが・・(^_^;)
そうそう、2014年初夏のJR東海「そうだ京都へ行こう」キャンペーンのお寺さんは
あの比叡山延暦寺、ポスターに使われてるのは比叡山の横川地区にある
「根本如法塔」ですね。今回・・行ってません(~_~;)
さてと進めないとねぇ〜。


この日は快晴でまさに自転車日和。
心地よい風を受けながら
長閑な里山風景を眺めていると
どこか懐かしさを感じます、まさに原風景なんですねぇ~。
左側に広い駐車場が見えてきたので入ります、
飛鳥寺に到着しました(^^)

かつて大寺院だった日本最古の寺「飛鳥寺」も
今は田園風景の中にひっそりと講堂だけが建ってました。
拝観料を支払いその講堂の中へ入ると
いきなりその目に日本最古の仏像、飛鳥大仏こと釈迦如来像が
静かな時間の中にいらっしゃいましたぁ~(^^)
やっと実物に会えました、しかもすごく近くで見仏出来ます!
けして広くないお堂の中に10名ほどいたのですが
そのタイミングでお寺の方が5分ほど簡単に説明してくれました、
話し方が上手く、さすが慣れているなと(^_^;)
そしてトークの最後に「写真はどうぞご自由にお撮り下さいね」
おおっ!なんと寛大な有り難いお言葉!\(^o^)/


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その5】_b0247073_2335684.jpg





2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その5】_b0247073_2345145.jpg



2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その5】_b0247073_235577.jpg




この釈迦如來像ももともとは三尊像の中尊だったそうです、
あの法隆寺の釈迦三尊像を手がけた
止利仏師の作だと言われてるようです。
面長な造形にアーモンドアイ、アルカイックスマイルは
まさに法隆寺の釈迦三尊と同じ飛鳥仏の特徴ですね!

しばらく座って釈迦如來像を拝見してると
その傷ついた姿に痛々しさを感じましたね、
落雷で消失した脇侍、お堂、五重塔、
でもこの像だけは残りました、そして1400年・・。
想像も出来ない(^_^;)
そして今ここにいらっしゃる!
おそらくこれからも想像も出来ない未来へ向かって行かれるわけですね、
永劫不朽かぁ。


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その5】_b0247073_2352936.jpg




一礼して撮影させて頂きお堂を出ました、
すっかり狭くなった境内を見渡して、五重塔、それを囲むように
西金堂、東金堂、中金堂、その奥に講堂、
南門から中門・・・法隆寺に似たイメージでなんとなく想像してみます、
もしそれらが全て残っていたらと思うと・・あ~残念ですねぇ~。


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その5】_b0247073_2355254.jpg



自転車に乗って飛鳥寺の裏側を通り、飛鳥川を超え、
スタート地点のレンタサイクル亀石営業所へ戻りました。
相変わらず駐車場に観光バスが数台、ちょうど観光客が
石舞台方面から戻ってきたようです、
時計を見ると15時、微妙な時間です、
薬師寺は16時半が最終入場時間、17時には完全に締まります。
なんとか16時に入れれば40分位は拝観できます、
道路状況次第ですが今回もやはり薬師三尊に
お会いしたいという気持ちはあるので
急いで明日香村を出ました!

やはり途中渋滞箇所があり焦りましたが
16時10分、薬師寺の駐車場へ到着です(^_^;)
係の方に駐車代金は要らないので急いで受付へと言われました!
駐車場から南門受付まで急ぎ足で5分、なんとか入れましたぁ(^_^;)
相変わらずの朱色の伽藍、奈良はあおによし!
薬師寺の広い境内、その上に広がる空、奈良には奈良の良さがあります。
一礼して中門を抜けると左の西塔が傾いた陽射しに中、浮かび上がってます、
右の東塔は工事中です・・早く完成しないかなぁ~。
そして金堂、いや~いつ見てもこの立派なお堂は見応え充分ですね、
閉門時間が近いので人も数名程度です、
金堂内へ入ります、薬師三尊へ「また来ました!」とご挨拶です(^_^;)
相変わらずいつ観ても素晴らしい(*´∀`*)
日光菩薩、薬師如来、そして大好きな月光菩薩、
それぞれに時間の許す限り仏像の前で過ごします、
最後は月光菩薩の前、相変わらず月の光に踊る天女のような美しさ!
一度でいいから月の明かりだけで見てみたいなぁ〜・・無理だなぁ。
最後は真横から薬師三尊に一礼して金堂を出ます、奥の講堂へ向かってると
金堂と講堂の間にステージを造ってました、
また誰かライブやるんですね。


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その5】_b0247073_2362093.jpg



2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その5】_b0247073_2362485.jpg



講堂は弥勒三尊像に四天王、菩薩2体、
その裏手には仏足石とその横にズラリと十大弟子像が揃ってます、
まるで「またおいで下さーい」と言ってるようでした(^^)


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その5】_b0247073_2371469.jpg




さぁ、残すは東院堂の聖観世音菩薩像、
講堂を出てすぐ目の前の売店でちとお買い物して
東院堂へ向かうとまさにいま扉を閉めようとしてます、
でもワタシたちを見るとおいでおいで(^_^;)
正面は閉められてましたが横の戸が開けられお堂内に入り見仏させていただきました、
実はこれが良かったのです、
正面の戸を閉められたお陰で西日の光が薄暗いお堂内部を印象的に照らしてます、
この光がとても素敵でした!撮影は当然禁止ですから心に記録します、
優しい聖観世音菩薩が浮かび上がります、自然に合掌です(^_^;)
こういう見仏が出来たことに感謝でした。


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その5】_b0247073_237423.jpg



仏像見仏はライトアップもいいのですが、自然光や蝋燭の揺らぐ灯りで観るのがとてもいいですね、
仏師もそれを狙った造りをしてたのでしょう、観る角度によって違う表情が浮かびますから
どこから観るお顔が一番好きか探してみるのも楽しい見仏になりますよ!
ワタシは・・仏にもよりますが意外と真横だったりします(^_^;)
係の方にお礼を言ってお堂を出て、回廊を抜け、また金堂前に出ます、
金堂の扉も閉められようとしてます、中門まで戻り、振り向いて
完全に締められた金堂に一礼して薬師寺を出ました。


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その5】_b0247073_238136.jpg



2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その5】_b0247073_238527.jpg




奈良を出て、桂へ戻り
その夜は近所にある胡麻油で有名な「山田製油」の
レストラン「ピッコロモンドやまだ」で夕食です!
いや~スゴく美味しかったです!この日の見仏のことを話しながら
ワインが進む進む(^_^;)
このお店もレギュラー入り確定(^^)
気持良く酔って2日目があっという間に終了。

3日目からは京都、朝から新緑溢れる三尾三山へ向かいましたぁ~(^^)



<その6へ続く>



【飛鳥寺と薬師寺の御朱印です】
2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その5】_b0247073_2383988.jpg2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その5】_b0247073_2384357.jpg

by opaphoto | 2014-05-16 23:12 | 京都&奈良&近畿(巡礼旅行記) | Comments(0)