人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その9 最終回】

今出川通りを歩き、更に一本路地へ入って次のお寺「浄福寺」を目指します、
GWの喧騒とは程遠いエリアです、静かな西陣の町家が連なる小道をぶらぶら・・
と、すぐに着きました(^_^;)
浄土宗のお寺さんです。

千本釈迦堂で会った学生さん達がここでも受付や案内などを
しておりましたぁ~、ご苦労さんです!
拝観料を支払い本堂の中へ
意外と広いです、なんかお堂がいくつかありますが
他の寺院と違い、絡みあったようなお堂の造り方です、現代的?
中には阿弥陀如来像が2体祀られてるようなので
まずは一体目にお会いします、キレイな阿弥陀さんですね、
なんか浄土宗のお寺さんでよく観る感じなんですよねぇ~(^_^;)
回りの飾り付けが豪華なんです!
並べられた椅子に少し座って休みがてら見仏してると
フリップを持った女学生の方が「あの~説明させて頂いてもいいですかぁ~」
もちろん「お願いしまーす!」(^^)
なんでも浄福寺の一見すると複雑なお堂の建築方法は八代将軍吉宗が「奥行き制限令」を
出したために苦心して建てたようです、まったく吉宗は余計なことして・・(^_^;)
ちなみに本堂他8棟もありすべて京都市指定有形文化財指定、
ここそんなにあったのかぁ〜と驚きました!


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その9 最終回】_b0247073_11192482.jpg

【Nikon Df+Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2】



2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その9 最終回】_b0247073_11204359.jpg

【Nikon Df+Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2】


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その9 最終回】_b0247073_11212344.jpg

【Nikon Df+Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2】


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その9 最終回】_b0247073_11213312.jpg

【Nikon Df+Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2】


隣の方丈へ向かいながら
納経所があったので御朱印帳を預けておきます、
途中の広間では輪投げやスマートボールなどのゲームをやっておりましたが、
そのゲームが面白い、スマートボールとか穴にそれぞれ天国、地獄、などと
書かれてて、ほとんど地獄落ちになるような感じでしたけど(^_^;)
さて、方丈は見上げると天井龍図!奥に阿弥陀如来立像、襖絵も渋い、
外を見れば素敵な庭園、住みたくなる心地良さ(^_^;)
ちなみにここでもガイドさんの説明が聞けました!
そうそう天井の龍図を見ながら「龍」と「竜」の違い
三本指か四本指かの違いなど教えてくれましたぁ~
まぁオスかメスか、なんですけどね(^^)・・性別あったのかぁ~と思いましたけど(^_^;)


※ポスターを撮影したものです、実際の方丈内は撮影禁止です。
2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その9 最終回】_b0247073_1122132.jpg

【Nikon Df+Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2】

2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その9 最終回】_b0247073_11222193.jpg

【Nikon Df+Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2】


最後は一旦外へ出て、特別公開されてる釈迦堂へ。
堂内に入ると、華やかな細工が施された天蓋、
その下に釈迦三尊!中尊に釈迦如来立像、で、向かって右に・・あれ?
多聞天、左に増長天・・・釈迦三尊でも脇侍が違うパターン!!
文殊菩薩&普賢菩薩が一般的なんですけど
違うパターンもいろいろあるんでこういう発見した時はなんかプレミア感有りです(^_^;)
中尊の釈迦如来立像は袈裟も美しく、清涼寺式でした。
釈迦堂を出ます。西門から入ったんで今度は南門から出て
ぶらぶらと京都御所方面へ歩きました。


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その9 最終回】_b0247073_1125369.jpg

【Nikon Df+Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2】


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その9 最終回】_b0247073_11254168.jpg

【Nikon Df+Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2】


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その9 最終回】_b0247073_11254569.jpg

【Nikon Df+Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2】


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その9 最終回】_b0247073_11255399.jpg

【Nikon Df+Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2】


途中、左手に「清明神社」の案内板がありましたから、
おっ!陰陽師だ。ということで観に行くことに。
かなり人が多い(^_^;)狭い境内でしかも若い女子らがやたら多い、
あとカップルも。暑いのに手とかニギニギしてるのね〜(^_^;)
まぁ〜特にこれといった感動はなく・・(笑)ジジババは退散っす(^^)

だだっ広い京都御苑を抜けて寺町通りに入ります、
しばらく歩くと雰囲気のいいお寺さん発見。
行願寺さんでした、西国三十三所巡礼の第十九番札所となってます、
本尊は千手観世音菩薩、立ち止まったのも何かの縁、千手さんに挨拶しにお堂へ。
暗い奥の方にいらっしゃるので見難いですが綺麗なお姿の千手様です、
せっかくなんで御朱印を頂きます(^^)これが今旅、最後の御朱印になりました。


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その9 最終回】_b0247073_11271585.jpg

【Nikon Df+Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2】


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その9 最終回】_b0247073_11271968.jpg

【Nikon Df+Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2】


少し歩くとお茶で有名な一保堂、
中の喫茶室は順番待ちでしたが、少々歩き疲れてたんで
名前書いてのんびり待ってると・・30分後にやっと入れました、
抹茶と菓子、やはり甘いモノを身体が凄まじく欲してます(^_^;)
喫茶室を出て自宅土産に煎茶とほうじ茶購入。
さらに寺町ぶらり、京都市役所まで行き御池通りを渡ると
左側にあの本能寺、ただ「本能寺の変」の後にここに移されたあります、
信長最後になった本当の場所は四条西洞院辺りで「本能寺跡」の碑が建ってるようです。
少し境内に入りましたがさすがにGWらしく人が多い!
四条通りに近づくにつれどんどん人が増えていく感じが面白いっす(^_^;)
本能寺自体に特に興味なかったのですぐ近くの鳩居堂へ、
とりあえず「にほい袋」を買いましたが都内にも店舗あるんだよねぇ~(^_^;)

ぼちぼち日が傾いてくる時間、鴨川沿いに出ます、
川面を渡る風が気持ち良くぶらぶらと岸沿いを散歩しますと、
お馴染み等間隔にカップルが結構居ますねぇー(^_^;)
河岸に迫り出した納涼床も賑わってます、もうウマそうに呑んでますよ・・。
遠くに見える四条大橋の上、大勢の人が渡ってます。
少し座って鴨川の流れと対岸をぼんやり眺めながら、
最後の京都時間を過ごしました、
あ~今回の京都&奈良旅も終わったちまったなぁ~としみじみしながら。


2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その9 最終回】_b0247073_11283438.jpg

【Nikon Df+AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR】


清らかな水音を聞きながら、そういえば今旅、目に眩しい青もみじも良かったけど、
行く先々で聞こえていた川音に癒やされた旅だったなと思います、
平等院は木津川、三千院は呂川と津川、奈良の飛鳥川、三尾三山の清滝川、
地蔵院や松尾大社の桂川、そして目の前を流る鴨川。
きれいな川が流れてる町ってイイですよねぇ~(*´∀`*)
京都盆地の地下は良質な水脈だらけと聞きます、あちこちで名水がこんこんと湧き
京都を潤します。
そして旅人の心も潤してくれます(^^)
立ち上がって駅に向かいます、
見上げる5月の京都の空、
ぽかりと浮いた雲はまるで雲中供養菩薩が舞い踊ってるようでした(*´∀`*)
いつかまたお逢いしましょう \(^o^)
それまで、さいなら!


<1日目に戻る>


【浄福寺・行願寺の御朱印】

2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その9 最終回】_b0247073_11323111.jpg2014GW・風薫る巡礼の旅・京都&奈良 【その9 最終回】_b0247073_11323595.jpg

by opaphoto | 2014-05-24 23:00 | 京都&奈良&近畿(巡礼旅行記) | Comments(2)

Commented by bigshot21c at 2014-05-25 17:44
上げる写真、書くことが多いのは充実してた証拠ですね。^_^
Df、建物内などでは高感度が生きそうですがいかがでしたか?
読んでいると京都に行きたくなりますが、次はいつ行けるやら?(苦笑)
Commented by opaphoto at 2014-05-26 00:04
まこさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(^^)
やはり一日中カメラぶら下げてぶらぶらするのは楽しいもんですね!
Dfは躊躇なくISOを上られるその安心感は
旅撮りで大いに助かりました。
行きたくなって頂けたならグダグダ書いた甲斐がありましたよ(^^)
・・勝手に京都観光大使(笑)