人気ブログランキング | 話題のタグを見る

御朱印・鎌倉三十三観音巡礼の記録【一巡目】

【2009年(H21)10月4日・杉本寺(発願)~宝戒寺~安養院~長谷寺】


鎌倉三十三観音を巡礼したのは、

2009年(H21)10月4日~2010年(H22)11月3日で、

8回に分けて巡りました。

約1年間、季節毎の彩りを楽しみながら鎌倉のお寺を巡ったのは

今も良い思い出になってます。

一応、その時の事は記録してますが、

このブログ開設前の事なので記事はありません(^_^;)


その時の記録を書き移してもいいけど、

あまりにも時間が経っているので、

ここはシンプルに紹介していきます。

巡礼は徒歩で巡るべきではありますが・・・

途中数回ほどバスや江ノ電を利用しました(^_^;)


あと何度も書いてますが一旦巡礼を始めたら

それが終わるまで、自分の身に降りかかったことは

全ては修行、試練なのだ!と受け入れなければイケません!

1年近くのんびりと巡ったのですが、

実に長い期間の修行だったなと思いますね、

まぁ、 なんちゃってですけど(^_^;)

その間になんか災いが降りかかったかなぁ?

うーん、忘れましたね(^o^)

たぶん何も無かったような・・・、

ただ今回当時の写真とか見直しますので

それで何か記憶が蘇れば書くことにします。


この巡礼は札所の順番通りに巡りました、

例えば10番札所のすぐ近くに20番札所があっても素通りして

次の11番札所へと向かいました。

そこは拘りです(^_^;)

そうそう、参考にした本があります。

「御朱印でめぐる・鎌倉の古寺」

当時本屋には御朱印関連の本があまり無かったのですが

この本と出会い、鎌倉33観音巡礼を思い立ちました。

ちなみに・・・今本屋さんへ行くといろんな御朱印関連本があります(^_^;)


最後になりましたが写真は当時使用してたキャノンのコンデジで、

「Canon IXY Digital 910 IS」でした。

当時デジイチ使用してたら更に楽しめたかもなと思いますよ(^_^;)



御朱印・鎌倉三十三観音巡礼の記録【一巡目】_b0247073_23012328.jpg





【第一番札所・杉本寺(十一面大悲殿)】


まず杉本寺で巡礼用の御朱印帳を購入し

記念すべき最初の御朱印を頂きました。

「発願」の印が左上に押されます。

何を願ったかは・・内緒ね(笑)

でもね、叶ってますよ!

ここは見仏も楽しめます。

そして杉本寺と言えば苔むす石段ですね。


御朱印・鎌倉三十三観音巡礼の記録【一巡目】_b0247073_23082279.jpg




御朱印・鎌倉三十三観音巡礼の記録【一巡目】_b0247073_23033087.jpg



御朱印・鎌倉三十三観音巡礼の記録【一巡目】_b0247073_23073511.jpg



【第二番札所・宝戒寺(佛母准胝尊)】


渋滞している通りから中へ入れば

静かな境内、お堂がステキです、良い仏像が揃ってました。


御朱印・鎌倉三十三観音巡礼の記録【一巡目】_b0247073_23090788.jpg




御朱印・鎌倉三十三観音巡礼の記録【一巡目】_b0247073_23092134.jpg




【第三番札所・安養院(千手大悲殿)】


北条政子の墓で有名な寺院ですが

境内はこぢんまりといてましたね。


御朱印・鎌倉三十三観音巡礼の記録【一巡目】_b0247073_23094468.jpg



御朱印・鎌倉三十三観音巡礼の記録【一巡目】_b0247073_23095671.jpg



【第四番札所・長谷寺(十一面大悲殿)】


4番目にしてメジャー寺院登場です(^_^;)


御朱印・鎌倉三十三観音巡礼の記録【一巡目】_b0247073_23102688.jpg



御朱印・鎌倉三十三観音巡礼の記録【一巡目】_b0247073_23103705.jpg



一巡目はここまで。



次回は二巡目になります。


by opaphoto | 2018-02-07 23:00 | 鎌倉三十三観音☆巡礼 | Comments(4)

Commented by rollingwest at 2018-02-10 20:23
御朱印集めも趣味なのですね。今年のGWは御朱印集め好きの後輩と熊野・伊勢路のパワースポット巡り(南紀白浜~熊野三山~新宮~志摩~伊勢~名古屋)で神社を20~30社くらいを回る計画を立てています。
Commented by opaphoto at 2018-02-12 10:06
RWさん、こんにちは。
熊野〜伊勢路はパワスポだらけですからね、
GWが楽しみですね(^o^)
Commented by rollingwest at 2018-02-13 07:21
そういえばこの本を書いた方は小生の大学山仲間の中の様先輩です。冬季五輪ようやくメダル獲得よかった~。あとは金の喜びにひたりたいですね。それにしても選手たちは▲15度気温や強風で大変ですね。体調を崩さず頑張ってもらいたいものです。
Commented by opaphoto at 2018-02-14 21:38
RWさん、毎度です。
この本の著作者のお知り合いでしたか!
それはまた奇遇です。
冬季五輪、今日もまたメダル取りましたね(^_^)